• PICの理念
  • PICの学習指導方針
  • 慶應内部進学クラスレッスン
  • 慶應内部進学個人レッスン
  • 慶應医学部内部進学レッスン
  • 慶應内部進学ガイド
  • アクセス
  • お問合せ・資料請求
  • 理科・地学研修レポート
  • 科学スケッチの方法

PIC受講生のページ

  • Crown English 解説
  • 普通部理科 実験解説
  • 塾高化学 実験解説

慶應内部進学のことなら学習塾PIC、理科・地学研修レポートページ

HOME > 理科・地学研修レポート

理科・地学研修レポート

実施レポート一覧

13/10/26
更新
フィールドノートスケッチ会
板橋区立熱帯環境植物館
2013/9/1実施
残暑の厳しい日曜日、普通部生12名が参加。積極的にスケッチをしました。
13/10/26
更新
フィールドノートスケッチ会
板橋区立熱帯環境植物館
2011/8/28実施
日本と密接な関係にある東南アジアを中心とした熱帯植物、魚類を展示し、一連の熱帯環境を再現。
13/10/26
更新
フィールドノートスケッチ会
小石川植物園
2010/10/31実施
日本の近代植物学発祥の地。日本最古の植物園であり、東京大学の教育実習施設である小石川植物園へ。
10/10/09
更新
フィールドノートスケッチ会
国民公園 新宿御苑
2010/6/20実施
アジサイとバラの美しい新宿御苑でスケッチ会を実施しました。ウシガエルが鳴いていましたが、その姿は見えませんでした。
10/10/09
更新
フィールドノートスケッチ会
板橋区立熱帯環境植物館
2009/10/4実施
水棲動物と熱帯植物の宝庫で、魚類・両生類のスケッチをしました。
10/10/09
更新
フィールドノートスケッチ会
国民公園 新宿御苑
2009/6/14実施
 
10/10/09
更新
フィールドノートスケッチ会
板橋区立熱帯環境植物館
2009/1/11実施
中学1年生から3年生まで、大勢参加してくれました。終了後のトロピカルフルーツジュースも好評でした。
08/04/29
更新
フィールドノートスケッチ会
夢の島熱帯植物館
2008/4/27
大温室で様々な熱帯植物を観察、スケッチしました。今回も大勢の中学生が参加しました。
07/08/26
更新
フィールドノートスケッチ会
自然教育園 2007/8/26
大変暑い日でしたが、参加した人は皆頑張ってスケッチをしました。
07/03/18
更新
フィールドノートスケッチ会
国民公園新宿御苑
2007/3/18
今年は春の訪れが早く、花を楽しむ人でにぎわっていました。
天気の良い休日にはノートを持って自然観察に行こう。
06/10/25
更新
フィールドノートスケッチ会
国営昭和記念公園
2006/10/22
休日ということで大勢の人出でした。
ゆっくり時間をかけて回れば観察する植物・動物・昆虫はいくらでも見つかります。
06/09/11
更新
フィールドノートスケッチ会
小石川植物園 2006/7/23
大勢の中学生が参加してくれました。
暑さと蚊に悩まされましたが、熱心に観察できました。
06/04/24
更新
フィールドノートスケッチ会
国民公園 新宿御苑 2006
サクラを楽しむ人でにぎわう新宿御苑。
満開の八重桜の下、中学生たちは一生懸命スケッチをしました。
06/01/10
更新
フィールドノートスケッチ会
東京都夢の島熱帯植物館
2006
身近にはなかなか見ることができない熱帯の植物を暖かい温室の中で観察・スケッチしました。
05/09/05
更新
フィールドノートスケッチ会
小石川植物園 2005
都心にありながら、広く、自然豊かできれいな植物園です。
フィールドノートに熱心にスケッチ。充実した時間となりました。
05/05/09
更新
フィールドノートスケッチ会
自然教育園 2005
晴れた、気持ちよい日曜日の朝、普通部生と目黒の自然教育園に、フィールドノートを持って、スケッチに出かけました。
04/10/27
更新
自然観察スケッチ会
自然教育園 2004
2度目となる秋の自然教育園でのスケッチ会。
植物や園内の様子を写真でご覧ください。
04/06/16
更新
自然観察スケッチ会
新宿御苑 2004
雨のために温室内が中心となりました、新宿御苑のスケッチ会レポートです。
今度はぜひ晴れた日に屋外で実施したいです(^-^)
03/7/24
更新
自然観察スケッチ会
新宿御苑 2003
ガクアジサイが見事でした。新宿御苑でのスケッチ会レポートです。
03/05/11
更新
自然観察スケッチ会
小石川植物園
ツツジが満開!江戸の昔から親しまれている小石川植物園でのスケッチ会。
写真満載でどうぞ。
02/10/10
更新
岩石薄片偏光顕微鏡
写真リスト(1)・(2)
2002年秩父・長瀞地学研修で採集した岩石から岩石薄片を作成、30枚ほどの標本を作りました。美しい写真でご紹介します。
02/09/23 自然観察スケッチ会
自然教育園 2002
武蔵野の森の面影が残る自然教育園。中学生が一生懸命スケッチしました。
植物の写真も掲載しています。
02/08/24-25 秩父・長瀞 地学研修として見所満載の秩父・長瀞。暑さに負けず皆さん熱心に2日間の現地調査です。
01/08/18-19 箱根火山 世界的にも珍しい3重式のカルデラ火山を2日間で観察してきました。
00/08/20-21 秩父・長瀞 「日本地質学発祥の地」で知られる長瀞。見所いっぱいの研修でした。
99/08/29-30 軽井沢・浅間山 恒例・夏の地学調査。浅間園、小浅間山、白糸の滝など。
99/06/13 自然観察スケッチ会
新宿御苑
中学生を対象に、植物の観察・スケッチ会を実施しました。併せて「科学スケッチの方法」もお読み下さい。
98/09/13 秩父・長瀞 岩畳やライン下りで有名な長瀞。県立自然史博物館も見学。
98/08/23-24 軽井沢・浅間山 火山博物館、鬼押出し、溶岩樹型などなど。盛りだくさんの二日間。
98/06/16-18 伊豆大島 6時間の船の旅。リスと椿の伊豆大島へ。
98/06/21 丹沢・鍋割山 都市近郊の日帰り登山のメッカ、丹沢へ。
98/04/26 等々力渓谷 河川の浸食がつくりだした、都市の真ん中の自然の渓谷。
98/03/22-25 志賀高原 [春合宿]勉強&スキー合宿。
97/08 山梨県早川町新倉 新倉&小淵沢。

[お問合せはこちらから]TEL. 03-3760-8433|FAX. 03-3760-1686

お問合せ・資料請求 フォーム